スポンサーサイト

2021.12.28 Tuesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    阿蘇ドライブ

    2017.04.30 Sunday

    0

      先週は熊本城に行ったりプルーインパルス見たりとかで

      話題に事欠かないワタクシですが、

      ふと思い立って昨日は阿蘇までドライブしてきました。

       

      名目上仕事の都合で一時的に熊本に来ていますが、

      週末のたびに遊びほうけてる、わけではありません(どこが)。

       

      週末のお楽しみのために、日々の仕事や勉強を頑張っておるのですよ。

      だから週末のお出かけは自分へのご褒美なのであります(キリ)。

      そういう意味では、関西在住当時は平日はひたすら仕事に明け暮れ、

      その分週末はお出かけして発散してたんですよ。

      ライブとかライブとかライブとか(*´艸`)。

       

      熊本城の記事で少し触れましたが、

      小学校の修学旅行は大分と熊本だったんです。

      熊本は阿蘇と熊本城でした(行った順番はうろ覚えですが)。

      熊本城は先日制覇した(何が?)ので、

      思い立ったら行けない距離でもないと判断し、

      今回は修学旅行で訪れたもう一つの熊本の地、阿蘇へ行くことにしました。

      正確には当時行ったのは草千里でしたが、今回そっち方向ではなく

      カーナビアプリで何となく出てきた(何となくかい)

      阿蘇ファームランド方面へ行くことにしました。

      というか阿蘇自体結構広いので、全部見て回る余裕はない(きっぱり)。

       

      ただ、現在の潜伏地からはそれほど大変な道程ではないものの、

      昨年の震災の影響で通行止めになっている区間が何か所かあります。

      私の車にはカーナビがついていないので、

      知らない場所を走る時とかちょっとした遠出の際は

      あいほんのカーナビアプリをフル活用するのですが、

      事前にネットで調べた通行止め区間を含めたルートを

      しきりに示してくるのが気になったんですね。

       

      ネットでだいたいこの辺りが通行止めじゃないかっていう

      目検討はつけておりましたが、

      カーナビアプリがそんな調子なので、

      休憩と息抜きと手土産探しをかねて、

      阿蘇への案内板とか紙の地図を探しがてら、

      道の駅大津というところで一服(-。-)y-゜゜゜(←シガレットチョコとため息)。

      ついでに小腹がすいたのもあり、

      道草を食うついでにソフトクリームとからあげ串まで食うの図。

      このソフトクリームとからあげを買った店のお姉さんに、

      通行止めの区間があるのにカーナビが

      その区間を通れって言うんですよ〜って話したら、

      だいたい阿蘇方面に向かう前を走る車に

      そのままついていったら大丈夫ですよ、とのアドバイスを賜りまして。

      この助言があったおかげで、カーナビガン無視でも

      迂回ルートで難なく行けましたよ。

      スマホのカーナビアプリは便利だし重宝するけど、

      やはり現地の情報や人のアドバイスは大事ですね。

       

      そんな感じでカーナビに反発を繰り返しつつも

      目的の阿蘇ファームランドへは滞りなくたどり着きました。

      その場に来て初めて分かったんですが、

      阿蘇ファームランドという一つの施設があるのかと思いきや、

      複数の施設が集まっただだっ広い敷地を

      まるっと阿蘇ファームランドと言ってる、という解釈でよろしいでしょうか。

      とりあえず駐車場に入り、警備員のおっちゃんに案内していただき

      車を停めて降りて少し歩いてからすぐに目についた建物がこちら。

       

      写メだけ撮ってそのまま適当にぶらぶら。

       

      とりあえず、以前妹が行ったことあるって聞いた、

      動物王国というところに行ってみました。

      小型のカンガルーみたいな、マーラっていうネズミの仲間とか、

      フラミンゴとか、ぬいぐるみでおなじみカピバラとかいろいろいました。

      エサやり体験ができるということで、200円のエサを買って、

      目についたカピバラにあげてたところ、

      いいじゃないか何だよケチケチすんなよもっとくれよ、みたいにどんどん催促され、

      しまいにゃエサ全部こやつに食われてしまったというε=\_○ノ。

      改めて実物を目の当たりにすると本当にネズミの仲間か?って思うけど、

      催促してきた時に2本の前歯がしっかり見えたので、

      ああなんだかんだ言ってもでかいネズミだというのがよくわかりました。

      もうないよ、と空っぽのコップ見せても

      何だよまだあるんだろ??みたいな顔をずっとしてました(笑)。

      どんだけ食い意地張ってんだっていう。

       

      カピバラにエサを食われた後は、自分のエサの方もということで、

      レストランをざっと物色してたんですが、

      冷静に考えると山奥への物資の運搬を思えば、

      こーいうところでの自販機のジュースとか食事って

      街中に比べると気持ち割高なんですよね。

      ご当地もので何か食べるつもりで来たものの、

      少々お高いですがやむなく赤牛のステーキ丼なんてものを食らいました。

      おいしかったけどちと贅沢しすぎた故、今月のエンゲル係数かなりヤバし。

      (普段はそこまで贅沢はしてない……つもり)

      おおっと、やはりここにもくまモンパイセンが。

       

      今日の阿蘇ドライブで実感したのは、

      やはり震災の影響で通行止めになってる区間を、

      カーナビアプリがしつこいくらい

      この道を通れ、通りやがれとうるさかったこと。

      この先通れるかボケー!とか迂回しろって言ってんじゃん!とか

      カーナビの案内に対して一人で逆ギレしながら走ってました(^^ゞ。

      実際に走ってる道では数回に分けて、立て看板や電子掲示板で

      「この先通行止めだから迂回してね」と表示してありましたし。

      通行止めの情報がナビに全く反映されてないのが何だかなー。

       

      そんな感じの迂回ルートでのドライブでしたが、

      悪いことばかりでもありませんでした。

      ヘアピンカーブを何回もぐるぐる回って、

      だんだん標高が高くなり、時折車窓から見える

      壮大な阿蘇の風景が目に広がった瞬間、

      運転しながらも「うわ〜!」とか「すげ〜!」とか

      思わず声が出てしまいました。

      行きがけに、ちょっと車を停めて景色を眺められる

      展望スペースみたいなところを見つけたのですが、

      反対車線側だったのもあり、

      どのみち同じ道を通って帰るつもりだったので、

      帰りにその展望台スペースに立ち寄って、改めて景色を眺めてみました。

       

      二重峠(ふたえとうげ)展望台からの眺め。

       

       

       

      ちょっとわかりづらいですが、

      右側に白い風車(風力発電でしょうか)が2基見えます。

      風が強かったので、結構くるくる回ってました。

      これでどれくらいの電気が作れるんだろう、なんて思ってました。

       

      風光明媚な景色に浸りつつも、

      通行止めのため迂回ルートを使って走る車道には、

      おそらく地震によるものでしょうか、

      わずかに掘り起こされたようにでこぼこの道、

      工事中の標識、歪んで崩れかけたガードレールと

      路肩の崩れかけた崖っぷちがところどころ目につき、

      改めて人は自然に抗えないのだという思いでした。

      この風景は、通行止めの区間がなければ

      見ることもなかった景色だったと思います。

       

      とてもいい息抜きになりましたが、

      カップルや家族連れやツアー客がわんさかいる中で、

      少なくとも阿蘇ファームランドなんて

      一人で行く物好きはいないよな、と考える物好きなワタクシ。

      一緒に行ってくれるような物好き(大失礼)がいたらいたで、

      いろいろ途中で思い立って予定変えたりするし、

      土産選びとかかなり時間がかかる私なので、

      結局迷惑かけるからやっぱ一人でいいや、と思いましたけどね(^^ゞ。

      最近の失敗談おしえてください!

      2017.04.30 Sunday

      0

        最近の失敗談おしえてください!
         

        先日から当ブログでもたびたび話題にしておりますが、

        仕事の関係で一時的に熊本に潜伏しております。

        (ここで言ったら潜伏にならないというツッコミはお約束)

         

        その熊本への移動は高速を使ったわけですが、

        実は出発の2日前に、

         

        交通安全のお守りがブチッとちぎれまして。

         

        高速自体は初めてじゃないけどマイカー歴短いし、

        実質まだ高速乗るのが3回目という意味では

        気分的に紙ドライバーに等しい小心者。

        なおかつ人生初の片道100km超えの移動ということで、

        そんな大移動(あくまで私にとって)を控えてるときに

        交通安全のお守りがちぎれたらちょっと怖いじゃないですか。

        ……え、私だけですかそうですかε=\_○ノ。

         

        まあそんな感じだったので、出発前日(お守りちぎれた翌日)に、

        神社に行って返納して改めてお守りを買いなおしたわけです。

        これで気分的にも少しはいいかなと思って。

         

        そのお守りが功を奏したのか意味ないのかわかりませんが、

        その後私の身に起こったことのダイジェストがこちら。

         

        2台目のスマホ置き去り(一応見つかったので大丈夫)

        給油口閉め忘れたまま高速ぶっ飛ばしてしまった

        潜伏地の自分の駐車スペースに知らん車が勝手に一晩停めやがった

        持参したモバイルルーターのWi-Fi瀕死→とうとうご臨終

        (註:一応通信エリアには十分入っているハズだった)

         

        ……と大きくはないが小トラブル続出。

        給油口とスマホは自業自得だけどなil|li orz il|li。

         

        でもやはり一番の失敗は必殺給油口開けっぱ高速走行ですな。

         

        交通費の清算があるため、会社の指示で

        高速乗る前と降りた後に給油したんですが、

        最初のスタンドがセルフスタンドでして。

        元ガソリンスタンド店員のプライドもあってか

        今まで一度もやらかしたことがなかったのに、

        当日は寝不足と不安で慌てていたのか、

        ガソリン満タン後にキャップを閉めないまま出発してしまいまして。

        不幸中の幸いなのは、キャップ自体は

        給油口のフタ(この場合給油口のところのパカッて開く扉みたいなもの)に

        括りつけられて離れない仕組みになっていたので、

        キャップを最初のスタンドに置き去るだけは免れたということかと。

         

        降りた時の給油でスタンドの店員さんに

        給油口開いたままですよ、と教えてもらった時は心臓止まりかけました。

         

        給油口オープン走行はこのような大惨事を引き起こす可能性があるらしい。

        マジすみませんでしたもうしません。・゚(´□`)゚・。

        ブルーインパルス

        2017.04.23 Sunday

        0

          前日熊本城へお出かけした際、

          熊本にブルーインパルスが来ますよってなことを偶然知りまして。

          大きなイベント自体は熊本城の敷地内であるってんですが、

          2日連続そこまで足を運ぶ行動力と体力は持ち合わせていないので、

          それなら現在寝泊まりしているところの

          まあまあ近いところの歩道橋からでも見えそうだと思い、

          本日展示飛行の時間を狙って、ちゃっかり野次馬に混じってきました。

           

          昼前の11時から約20分間って聞いていたんですが、

          11時10分を回っても何も始まる気配がない……と思いきや、

          その時は突然やってきました。

           

           

           

          雲一つない晴天に恵まれて、上空を飛ぶブルーインパルスの皆さんを

          あいほんで撮るのは一苦労です(^^ゞ。

           

           

          もう少し拡大。

           

           

           

          面白いなと思ったのがこちら。

           

           

           

           

          下の方にある山の峰に沿って飛行しているように見えるんですよね。

           

           

           

           

           

           

          何を描いてるのかと思ったら5つの円。

          ついったで見た情報によると、震源地でもある益城町の町章を表しているのだとか。

           

          あと、これぞブルーインパルス!って言えるのがこちら。

           

           

           

           

           

           

           

           

          前の日に衝動買いしたトートバッグのデザインにもある、

          並列飛行はブルーインパルスの象徴みたいなもので、

          それをこの目で見る日が来るとは思いませんでした。

          テレビで見たことはあっても、遠くてちっちゃくても、

          やはり迫力が違いましたし、とても感動しました。

          前日の熊本城の時同様、涙で前が見えなくなりそうでした。

           

          よくよく考えると、これだけの素晴らしい飛行を披露するまでに、

          パイロットの皆さんは命がけで訓練を積んでいるわけで。

          そしてその訓練の成果で、私たちに元気と希望を勇気を与えてくれます。

          聞けば熊本県出身のパイロットさんも参加されていたとか。

           

          たまたま今回仕事で熊本に来ていて、

          たまたま熊本城へ出かけたことで今回の展示飛行を知って、

          たまたまその素晴らしい飛行を見ることができた出会いに

          本当に心から感謝しています。

           

          感動をありがとう、ブルーインパルス。

          熊本城

          2017.04.23 Sunday

          0

            仕事の関係で、期間限定ですが熊本にお邪魔しております。

            熊本自体は、何年前か忘れたけど

            友人が主催したhideちゃんバースデーお祝い企画の会場が熊本で、

            電車で行った時以来だったと思います。

            その時は帰りが早朝で、眼下に海が見えて

             

            「わー、海だ〜!」

             

            と叫んでたら、正確には海は海でも

             

            「雲

             

            だったというよくわからん思い出も。

            でも雲海ってそうしょっちゅう見られる現象ではないから貴重だったのね。

            今回は自分の運転で片道100km超ぶっ飛ばしてまいりました。

             

            さて本題は、昨年の熊本地震で大きく損壊している熊本城。

            小学校の修学旅行で1回行ったことがあるというだけで

            特別思い入れもなく、それどころか

            大河ドラマか時代劇の変な影響を受けたのか何なのか、

            当時人生初のお城ってことで、

             

            どこまで行っても襖があって、だだっ広い畳の部屋がある

             

            と勝手に思っていて、そしたら思いっきり現代的な博物館だったので

            えらくがっかりした記憶があります。

            その一方的な思い込みと落胆のせいで、

            何故か確かに見たはずの路面電車の記憶は全くございませんε=\_○ノ。

            (ただし間違いなく乗ってはいない)

             

            その熊本城が、昨年の2度の大きな地震により甚大な被害を受け、

            石垣が大きく崩れ落ち、剥がれ落ちた屋根瓦……

            テレビで見ただけでも、何というかもう言葉が出ませんでした。

             

            近々本格的な修復に向けて足場が組まれるという話を聞いて、

            だったら今度の週末行ってくるといいよ、と勧められたこともあり、

            前日にほぼ即決で思い立って、去る22日土曜日に車で熊本城へ行ってきました。

             

            小学校の時に行ったきりの場所に、

            大人になって自分の運転で行くっていうのも

            月日の流れを感じつつ己の加齢も感じつつ(苦笑)。

            自分の車にはカーナビがついていませんが

            あいほんのカーナビアプリのおかげで道に迷うことなくたどり着けました。

            まずたどり着いたのは駐車場なんですが、

            めちゃくちゃ奥の方に停めなければならなかったので、

            駐車場のおっちゃんがバック誘導してくれて何とか停められました。

             

            周知のとおり地震による倒壊で立ち入り禁止区域が多く、

            お城に入ることは当然できないので

            外から眺めるだけにとどまるわけですが、

            私の目的は小学生のころがっかりさせられた博物館みたいなお城の中ではなく、

            今この瞬間の熊本城の外観を見届けることにありました。

             

            駐車場のおっちゃんにはお城への道順を丁寧に教えていただき、

            まずは駐車場の近くの熊本城稲荷神社でお参りしました。

            フクロウのお守りと、自分の干支である辰が巻き付いた水晶のお守りを買い、

            そのままお城の敷地の外周にそっててくてく歩いていきます。

             

            ガイドブックによると、東十八間櫓、北十八間櫓というところらしいです。

             

             

             

            がけ崩れのような石垣の今の姿、

            そして歩道沿いに並べられた石垣。

            目の前で見ると、一つ一つがかなり大きいと実感します。

             

             

            奥が小天守閣と大天守閣で、手前が宇土櫓。

            クレーンや足場の存在が、修復の今を語っているようです。

            (註:手前が小天守閣と思ったら違ってたので訂正)

             

             

            敷地内にある加藤神社の境内から見た小天守閣と大天守閣です。

            加藤神社では、お城を撮ろうとあいほん構えていたら、

            秋でもないのに落ち葉みたいな葉っぱが2回くらい、

            私の頭と顔を「直撃」しました。何だか清正公に

             

            「おいお前、のんきに写メ撮ってないで参っていかんかいo(`Д´*)o」

             

            とでも怒られた気分になりましたorz。

            せっかくなので、清正公と熊本城の切り絵をあしらったデザインの

            仕事守というお守りを買って行きました。

            (まあ仕事で熊本に滞在してるってのもありましたので)

             

             

             

            戌亥櫓を二つの角度から見たところ。

            かろうじて櫓が立っているのが不思議なくらい、

            かなりの範囲で石垣が崩れていました。

             

            熊本に来ることが決まった際、もし時間が取れるなら

            熊本城に行こうかな、とは漠然と考えていました。

            正直言って、崩れた石垣を見て涙が止まらないとかあるのかね?

            くらいの軽い気持ちでいたのですが、いざ現地に降り立って

            実際に崩れ落ちた石垣や、今にも倒壊しそうな櫓を目の当たりにして、

            胸が締め付けられるように辛くて、

            何度も涙で目がかすんでいる自分がいました。

             

            戌亥櫓の石垣の倒壊で沈んだ気持ちになっていると、

            二の丸広場というだだっ広い広場で、

            特設ステージみたいなところにでかい液晶画面、

            何やらイベントやってそうなところがあります。

            テントが張られてるところもあって、

            食べ物の屋台でもあるのだろうかと思ってちょっと覗いてみました。

             

            そしたら航空自衛隊の飛行隊「ブルーインパルス」の

            展示飛行があるとのことで、本番飛行は次の日23日でしたが、

            この日限定らしいブルーインパルスグッズの販売は行われていました。

            お城に来る途中、歩道橋の上に空を見上げる人だかりがあって、

            何だと思って空を見たら、飛行機雲が見えたんですね。

            あれがテスト飛行だったとこの時知りました。

            そう言えば出発する前やけに飛行機の音がうるさいと思ってたんだ(^^ゞ。

             

            さすがに2日連続熊本城に来るわけにはいかないのですが、

            グッズコーナーを覗いてみて限定デザインの

            トートバックに一目ぼれし衝動買い(^^ゞ。

             

            ここまで2つの神社でお守りを3種類買っただけでなく

            募金箱にも募金しましたし、

            休憩コーナーではステンドグラス風のお城デザインのしおりを買ったりと、

            大した金額ではないけど何らかの形でお金を使うことで、

            少しでも支援したい気持ちがあったのだと思います。

            (まあ衝動買いもありますけどね……)

            実際に熊本城の今を目の当たりにしたからこそでした。

             

            敷地を一周するほどの体力はさすがにないので、

            来た道を戻ってそのまま車で帰ってもよかったのですが、

            熊本城は結構街中にあるので、

            お昼時でもあったしご飯食べて少しぶらぶらすることに。

             

            その前に、こんなところにもくまモンパイセンが。

             

            で、どうせならご当地モノを食べていこうと、

            どこかめぼしいお店はないかと思ったんですが、

            何を思ったか熊本まで来てスリランカ料理のお店でカレー食べました。

            じゃがいもとチキンのカレー。ご飯はサフランライスあたりかと。

             

             

            辛さを抑えたかったのでマイルドでお願いしたんですが、

            それにしては目が飛び出るくらいものすごく辛かったです(>_<;)。

             

            食後のこれがなかったら死んでました。

             

             

            バニラアイスではなくヨーグルトアイスにブルーベリーソースがかかってます。

            ラッシーっていう飲み物がヨーグルトドリンクみたいなものなので、

            あれと同じ役割で口の中をクールダウンしてくれました。

             

            お昼ご飯を食べて満足したところで商店街を歩いていて、

            ちょうど見かけたSoftbankショップに立ち寄りました。

            今寝泊まりしているところで、手持ちのモバイルルーターで

            Wi-Fiが使えなくなって困っていたので、

            この際Softbank Airどうなん?って思ったのもあり、

            店員さんにいろいろ質問をぶつけまくった結果、

            連れて帰ることになりまして(^^ゞ。

             

            そしたらお礼の品ってことで、

            ギガと鹿(最初カンガルーと思った)のクリアファイルと、

            お父さんノートブックという非売品をお土産にもらいました。

             

            よって、この日のわけのわからん戦利品はこちら。

             

             

            左から熊本城稲荷神社でのフクロウのお守り、水晶と龍のお守り、

            仕事守り、熊本城デザインのしおり、ギガと鹿のクリアファイル、お父さんノート、

            下にあるのがブルーインパルスのトートバッグです。

             

            Softbankグッズはまあいいとして、

            どんだけ金落としてんねん、みたいなε=\_○ノ。

            1