スポンサーサイト

2021.12.28 Tuesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    5年目のリベンジ

    2007.04.30 Monday

    0
      今週の土曜日にデーモン小暮閣下のライブ参戦を控えております。

      閣下のソロライブと言うと、私自身いろいろ思うことがございます。
      先に言っておくけど否定的な意見とかじゃないからね。

      2002年4月18日、職場で事故に遭った私は2ヶ月の入院を余儀なくされ、
      その月の29日に行く予定だった福岡Drum LOGOSでのSYMPHONIAライブを
      楽しみにしていただけに、例えようのない絶望の気持ちでいっぱいでした。
      ましてその時のツアーの後、しばらく閣下は表立ったライブ活動を休止。
      事故により一生つきあっていかなければならないほどの大怪我を負ったことよりも、
      ライブに行けなくなったことの方が悲しくて、一人病室で泣きました。
      たまに話題に出る、「事故で足を悪くした」というのはこの時なんです。

      そして半券が切られることのなかったその日のチケット、
      辛いけど捨てることもできずにこうして持っています。
      020429

      あれからもう5年が経ちました。
      奇しくも今回のツアーのメンバーは、そのSYMPHONIAの時とほぼ同じ顔ぶれ。
      さすがに手放しで喜ぶことはできませんでしたね。
      SYMPHONIAのライブのことは、その後人様のレポートを拝見して
      おおよその雰囲気を知ることができました。
      その頃はすでにレポート書きを始めていた私でしたが、
      人様のレポートで何度も何度も救われた反面、
      やっぱり行きたかったという気持ちが強くもありました。

      掲示板では触れなかったけど、正直な話今日の夜まで
      5/5が閣下のライブだということを忘れていました。
      多分忘れていた方が良かったんだと思います。
      楽しみにしていた矢先に事故に遭った経験から、
      ギリギリまで記憶から遠ざけておくことで辛い気持ちにならずに済んだのだから。

      今回の閣下のライブを、私はどんな思いで見ることになるんだろう。
      間違いないのは、万一足踏まれても大丈夫なように安全靴履いていって、
      後ろの方で首からメモ帳ぶら下げてペン片手に見るってことでしょうね。
      うん、その方がきっと私らしいんだよ。

      今流行の

      2007.04.30 Monday

      0
        コンビニフィットネスとゆーのに行ってきました。

        …と言いつつPCの電源落とした後に思い出して携帯から打ち込んだものの、
        文章が長すぎて投稿できなかった+日付変わってしまったため、
        あわててPC立ち上げて打ち込んでます^^;。よってこれは昨日の話になります。

        いわゆる1回500円で体脂肪10分で燃やすと定番のアレ、
        200円で体験できるチケットが数日前にチラシと一緒にポストに入っていたんですね。
        そういうフィットネスがあるらしいってのは巷でも耳にしていましたが、
        家の近くで仕事帰りにでも寄りやすそうなところにもOPENしてました。

        んで所用の後立ち寄ってみたところ、日曜の昼間だからかお客は私一人。
        店員さん、というよりは店長さんらしき女性が案内してくださいました。
        私から見て母親くらいの年代の方でした。
        初来店+このテの振動マシン自体初体験だったので、
        振動のレベルやコツなどいろいろ教えていただいて10分間ブルブルやってました。
        たかが10分されど10分、意外なくらいハードだったので
        想像よりはるかに長く感じました。

        高い確率で下半身が筋肉痛になるでしょう(←天気予報風に)。

        聞けば宇宙から帰ってきて無重量状態で落ちてしまった宇宙飛行士の筋肉を、
        より効率的に回復させる目的で開発されたマシンだそうで、
        それならダイエット効果も期待できるのでは?ということから
        現在のブームに至ってるみたいです。
        ダイエットだけでなく便秘や肩こり・腰痛の解消にも効果があるのだとか。
        ただ、即効性があるわけじゃないだけに続かない方も多いようで、
        肩こりも腰痛も本人が気づかないうちに治ってた、といった感じ。
        これは実際に利用しているお客さんからの体験談だそうで、
        そこの店長さん(多分)ご自身も7キロやせたという実証あり。
        もちろんそれなりの時間はかかっていますが、
        食べる量も変えずにやせて、しかも体質改善につながったことは確かだそうです。
        広告ページやチラシに書いてあるだけでは誇大表示にも取れるけど、
        ご自身の体験談ともなれば下手な宣伝よりはよほど説得力がありました。

        …ってなことを、10分間ブルブルしたあとにいただいた
        ウコン茶を飲みながらじっくりとお話を聞いてきましたです^^。

        何に関しても言えることだと思いますが、「継続は力なり」なんですね〜。

        デジタルオーディオプレーヤー

        2007.04.29 Sunday

        0
          昨日、某大型家電量販店で買いました。
          かなり普及してきてるし、そろそろ手が届くかな〜とずいぶん様子を見ていましたが、
          1GBなのに5000円切ってたから、んじゃ買っとく?ってのが当初の動機です(謎)。
          USB接続端子がついている機種なので、PCのUSBポートに挿してから
          保存してるMP3ファイルをドラッグアンドドロップするだけで
          書き込めるっていうのはかなり手軽でよろしいかも。
          PCはあるけどラジカセもコンポもないってのが私のニーズに合ってたんだね。
          正直私自身そんな1GBも容量いらないよ〜と思ってたんだけど、店員さん曰く
          「USBフラッシュメモリとしても使えますよ」だったので…(^^ゞ。
          ただ、私が持ってる本来のUSBフラッシュメモリって一番容量大きくて256MBだったり。

          しかし翌日(つまり今日)、家の近くの別の某家電量販店で、
          同じ機種がさらに1000円安く売ってました…フッ、現実なんてそんなもんよ。

          んで、コチラがそれ↓
          デジタルオーディオプレーヤー

          これに一言物申すなら「KanaD」って名前なのに
          ファイル名に半角「カナ」が表示できないってのは何だか悲しくないかい?
          おそらく名前の由来は「仮名」じゃなさそうなんですけどね。
          って5000円札出してお釣り来るような買い物しといてゼータク言うなって話ですが。

          一頃MP3は圧縮されてるから音が悪いだの何だのさんざん叩かれてたけど、
          ライブハウスやクラブみたいなところで大音量にでもしない限り、
          そんな音質の差がハッキリわかるような耳してる人はそーそーいないだろうよ。
          今聞いてるけど全然ひどい音してるようにも思えないし。
          普通にイヤホンで聞くなら申し分ないし、それでたくさん曲を持ち運べるなら、ね。

          ちなみに画像でお分かりのようにMAKE-UPのBOX版5枚分ほとんど入れてます♪
          そういう意味ではいい時代になったかも。

          おやつ??

          2007.04.28 Saturday

          0
            20070428_140475.jpg
            仕事帰りに個人練習しに行くスタジオがあるんですが、
            そこでは精算の後いつもお菓子をくれるのです。

            何故か私はたいてい「うまい棒」をセレクト。
            今日はサラミ味でした。

            別にお菓子が目当てでそのスタジオを選んだわけじゃないけど、
            練習の後にもらったお菓子食べながら
            駅に向かう私ってほとんど塾帰りの小学生みたいだな^^;。

            緑茶が欲しい

            2007.04.25 Wednesday

            0
              20070425_138359.jpg
              会社で配ったお土産「博多の女(ひと)」です。

              少しあまったのでちゃっかり自分用も確保し、お昼のお供にしました。
              疲れてる時ほど一段とおいしいです。

              昔はあんこが苦手で、何故かたい焼き以外は受け付けなかったワタクシですが、
              最近になってようやく和菓子の良さがわかって来た気がします。

              あ、実家で食べたどら焼きもおいしかったな〜(←ネコ型ロボットか)。

              帰省最終日

              2007.04.23 Monday

              0
                帰りは飛行機なので、移動時間は大したことはないという。
                空港まで父に送ってもらって、そこから帰宅まではまた一人旅。
                伊丹までの飛行機がそれまでに乗った中で一番小さい飛行機で、
                私が思うより先に後ろの2人連れの女の人が
                「え!?まさかコレ(に乗るの)??」って叫んでました(爆笑)。
                平日の昼間だから人数も少ないだろうし、
                わざわざでっかい機種使う必要もないからでしょうね。
                飛行機乗る前に携帯で画像撮りたかった気もしたけど、
                出発口での手荷物検査の時点で携帯の電源切ってるので無理でした…残念。
                せっかく窓側の席にしたのに、窓の外目の前はでっかいプロペラつきの翼でした。
                ジオラマみたいな景色が見たかったのに…残念(再)。

                ま、そんな感じで結局ホントに旅って感じの帰省だったのでした。おわり。

                帰省日記3

                2007.04.23 Monday

                0
                  帰省3日目は妹親子が実家に来ました。
                  現在妹のお腹には2人目の宇宙人…もとい2人目がいて、
                  この日は私が譲った少し大きめのTシャツを着ていました。
                  というのも、妹は小さめのTシャツばっかり持ってるために、
                  「お腹が大きくなってるから、Tシャツ着たら長州小力になってしまう」
                  というわけのわからんことを言ってました。
                  なので使わなくなった私のTシャツを送っておいたのです。
                  しかしだからって長州小力はないだろう妹よ…。

                  一方姪っ子は自分がお姉ちゃんになるんだって少しずつ自覚してるらしく、
                  積極的に「お手伝い」をしようと張り切ってくれます。
                  ま、どうしても邪魔してるようにしかならないんだけど(苦笑)。
                  それでもやっぱちゃんと子供って成長してるんだね。
                  私は普段そばにいないからそう思えるけど、
                  妹にしてみりゃ毎日苦労の連続でしょうが。

                  そんな姪っ子の最近のマイブームは「TOKIOの長瀬(智也)くん」だそうです。
                  妹が「宙船」聞きたさに買ってきたTOKIOのアルバムで興味を持った様子。
                  DVDの付いたアルバムだったので、母のPCを拝借してDVD見ながら、
                  「この人がリーダー(城島茂さん)で、この人が松岡(昌宏)くんで、
                  この人が山口(達也)くんだよ」と何度教えても
                  どーゆーわけか長瀬くんと(国分)太一くん以外は名前が覚えられないらしい^^;。
                  4歳児にしてあなどれない上にいきなり面食いだな(苦笑)。

                  帰省日記2

                  2007.04.23 Monday

                  0
                    とりあえず9時間強のバスの旅を乗り越えて地元福岡へ到着。

                    バス乗車中に父から「カレーを用意しとるじぇ」とメールが来てました。
                    (註:父は私が帰省すると必ず1回はカレーを作ってくれるのです)
                    ちなみに「〜じぇ」ってのは典型的なコテコテの博多弁ですね。
                    標準語に近い表現としては「用意してるぞ」になるのかな。
                    料理マンガの「クッキングパパ」に出てくるような台詞が日常で飛び交うのですヨ。
                    父と妹は電話だけでなくメールまで博多弁が飛び出してくるし^^;。
                    私が博多弁でしゃべるのは姪っ子か祖母を相手にしてるときだけです(何で)。

                    で、そろそろ帰省2日目の話に入りますか。
                    この日の一番のネタは「1年1ヶ月ぶりに車を運転したこと」です。
                    実家の車が1週間くらい前に新しい車(新車にあらず)に変わっていて、
                    それまで私自身運転したことのないコラムシフトだったんですけど、
                    父:「運転してみるか?」
                    私:「へ?ペーパードライバーでコラムシフト運転ことないけどいいと?」
                    父:「誰だって最初は未経験たい」
                    ってことで、新しい車をまだ運転したことない母より先に運転させてもらいました。
                    その後母が運転するチャンスはいくらでもあったはずなんですが、
                    母が弱気なため結局計3回私がハンドルを握ることになるのでした^^;。
                    でもなかなか面白かったですよ。車庫入れもちゃんとやったよ、ホントだよ。

                    次に帰省するときに母が運転してるかどうかは父の巧みな言い回し次第かな。

                    帰省日記1

                    2007.04.23 Monday

                    0
                      3泊4日の小旅行…もとい帰省を終え本日帰ってまいりました。
                      1年1ヶ月ぶりの帰省がここまで旅行気分になるとは思ってませんでした。
                      予算削減(苦笑)のために往路を昼バス、復路を飛行機にしたためかなぁ。

                      初日のことはコロッケの画像(爆笑)でも書いてますが、
                      あえて言うなら続きをば。

                      昼バスの中で本を読もうと思って1冊持っていっていたんです。
                      それは「空色勾玉」という小説で、神々が地上を歩いていたという
                      古代の日本(勾玉が出てくるくらいだから)が舞台のファンタジーなんですが、
                      何を隠そう今のような文書きkaedeを生み出したきっかけはこの1冊だったのです。
                      この本がなかったらレポートすら書くこともなかったと思います。
                      中学2年の4月に、図書室でクラスメイトがこの本面白いよ!と勧めてくれたんですね。
                      基本的にそれほど本の虫ってわけじゃなく、
                      読むとしてもせいぜいマンガか挿絵の多い小説とかが多かったワタクシ。
                      「空色勾玉」は挿絵など一切なく、あってもカバーイラストくらいで
                      最初から最後までひたすら文章しかないんですが、
                      初めて文章だけで光景が目に浮かび、文章だけですごく感動した作品です。

                      また読みたいとは思っていたのですが、6〜7年前にふと
                      博多駅の紀伊国屋書店の検索機を使って探してみたらあったので買ってたんです。
                      けど内容的にかなり時間があるときでないと読めない本だし、
                      (中2が読んでたんだからそんなに難しい本じゃないハズなんだけど)
                      途中まで読んで続きは明日、っていう読み方はしたくなくて、
                      買ってはいたもののこの日まで一度も読むことがなかったんです。

                      昼バスでの移動時間はざっと9時間強。
                      そのうちの4〜5時間はほとんど読書で乗り切ったので、
                      気がつけば3つ目のサービスエリアに到着していたほど。
                      ただ、中国自動車道に入った頃には読破してしまったため、
                      その後の時間つぶしにちょっと苦労しましたね。もう1冊持ってけばよかったよ。

                      PCからしか見えませんがオススメとしてサイドに掲載しておきますね。

                      昼下がりのサービスエリアにて

                      2007.04.20 Friday

                      0
                        20070420_135090.jpg
                        福山で休憩中に、小腹が空いたので
                        何か軽いものを…と思って目についたのが、
                        「地鶏のコロッケ」と「タコのコロッケ」でした。
                        たまたま目について、あげたてホカホカが食べたくなっただけで、
                        地域限定モノかどうかはこの際どうでもよかった^^;。

                        画像は「地鶏」の方で、見た目ほとんど同じだから
                        包み紙にニワトリさんのシールを貼ってもらいました。
                        どっちもほくほくおイモの中にコリコリと歯ごたえがあって、
                        タコの食感も面白かったし、地鶏の塩ダレ漬け(多分)の香ばしさも
                        コロッケによく合っててなかなかの美味でございました。

                        まさに小旅行を満喫中だね(^ー^)。